menu

補聴器外来

Hearing aid outpatient clinic

補聴器の相談について

難聴により日常会話に不便を感じている方に、専門医、認定補聴器技能者のもとで、安心してお使いいただけるようにサポートをしています。 聴こえにくいまま時間が経つと、人とのコミュニケーション、認知症の発症・進行などに悪影響をもたらします

補聴器装用は高度難聴の方だけが対象ではありません。「会議や会合など重要な場面で聴き取りにくい」といった軽い症状でも不便を感じているのであれば、補聴器の装用により悩みが改善する方もいらっしゃいます。

すでに補聴器をお持ちの方でも疑問をお持ちの方は、ご相談を承ります

補聴器を使用するまでの流れ

①通常の外来受診

過去にかかった耳の病気、また生活の中で困っている点などを問診で確認します。
診察を行い、耳垢がないかどうか、鼓膜に穴があいていないかなどを確認し、聴こえの検査をして難聴の程度や特徴を調べます。

②補聴器外来受診

補聴器装用を希望、検討する場合、補聴器専門外来の予約をお願いいたします。

視聴

認定補聴器技能者立ち会いのもと、使用目的や使用環境などを詳しく伺いながら、補聴器の機種選択、 フィッティング(患者さん個々に合わせた調整)、装用指導を行い、試聴器をお貸出しして、ご自宅で補聴器を試していただきます。 次回の補聴器外来の予約をとります。

点検・再調整

使用時の感想の確認、再調整をして、貸し出しをします。

作成・再調整・
お渡し(ご購入)

何度か再調整の上、ご希望される場合はご購入についての相談をいたします

アフターケア・定期健診について

補聴器を使用して落ち着くまで点検・微調整を行ってまいります。その後は数ヶ月に1回の点検を行います。 補聴器は聴こえを補う機械であり、耳の聴こえを完全に戻すものではありません。 常時装用しながら生活音に慣れていくことも必要になります。 メンテナンスして長く上手にお使い頂ける様にサポートいたします。