menu

医師紹介

みつざわ耳鼻咽喉科クリニックロゴ

みみ・耳の症状

気になる症状をクリックして詳細をご覧ください。
かぜをひいて起きることが多いです 大量の鼻水、鼻すすりなどで、鼻・のどについた菌やウイルスが、耳管(耳と鼻の通り道)を通って耳に入り中耳炎が起こります
耳の中で真菌(カビ)が生えてしまう病気です。 耳掃除のしすぎで外耳道が炎症を起こして湿った状態となり、カビが繁殖します。
『片耳が塞がり聞こえが悪い』『低い音が鳴っている感じがする』『めまいはない』というのが典型的な症状です。
年齢が進むと内耳の機能が低下し、徐々に両耳の聴力が低下していきます。
飛行機の上昇・下降、ダイビング、登山の下山中など、急激な気圧の変化にによって、鼓膜の内側と外側で圧力の差が生じます。
耳の軟骨膜に細菌が感染し炎症がおこっている状態です 痛みや痒みが強く出ます。
範囲は軟膏部外耳道までの、入り口から見える範囲だけ(耳の入り口から1cm以内、目安は小指の爪が入るくらい)を優しく綿棒でそうじするようにしてください。
お薬は、朝・夕の1日2回 (両耳 / 右耳 / 左耳)に使います。 1回(子ども2〜3滴、大人5滴)を点耳してください。
成分はグリセリンに重曹を混ぜた界面活性剤で、耳垢に直接作用することにより耳垢を軟化させ清掃しやすくします。
みつざわ耳鼻咽喉科クリニック