現在執筆中
お薬は、朝・夕の1日2回
(両耳 / 右耳 / 左耳)に使います。
1回(子ども2〜3滴、大人5滴)を点耳してください。
現在執筆中
お薬は、朝・夕の1日2回
(両耳 / 右耳 / 左耳)に使います。
1回(子ども2〜3滴、大人5滴)を点耳してください。
耳の中に薬液を滴下するタイプの薬を点耳薬といいます。
見た目が点眼薬と似ていますので、間違えて使用しないよう注意しましょう。
点耳薬には、細菌を抑える薬、炎症を和らげる薬、耳垢を柔らかくする薬などがあります。
①手を洗う
②耳の中が汚れている場合は、綿棒などで掃除する。
③容器を手にとって、中の薬を体温に近い状態まで温める。 (冷たいまま使用すると、めまいを起こすことがあります)
④点耳する耳を上にして横向きに寝る。
⑤容器のさきが耳に触れないようにして、耳の中へ指示された滴数を入れる
耳たぶを軽く後ろ(後頭部側)に引いて点耳すると、耳の奥まで薬液がいきやすくなります。 また、入れた耳をくちゅくちゅすると奥までしみわたります |
⑥可能であればそのまま10分ほど横になったままの姿勢で過ごしてください。
小さなお子様の場合は、無理していただくなくても結構です
⑦起き上がり、耳の外に流れ出た液はティシュで軽く拭きとってください。
慣れないと、決められた滴数を耳に入れることはなかなか難しいです。 多少多めに滴下しても副作用の心配はほとんどありませんが、難しい場合は他の人にさしてもらうのもよいでしょう。 液が冷たくてめまいが起こった場合は、あわてず楽な姿勢で休んでください.10分ほどでおさまります。 |